募集要項・採用の流れ
募集要項
総合職
営業店の営業課への配属となります。
東京、神奈川(49店舗)
転勤はありますが、転居を伴うことはありません。
基本の就業時間(8:45~17:45)
始業および終業時間を自分で申告して決められる勤務制(フレックスタイム制)です。
コアタイム(8:45〜15:30)
フレキシブルタイム(7:45~8:45、15:30~17:45)
総合職(四大・院卒)初任給250,000円
年1回(4月)
年3回(6月・12月・3月)
完全週休2日制(土・日)・祝祭日・年末年始
年次有給休暇(初年度12日、勤続5年未満16日、勤続5年以上20日)
連続休暇(連続最長10日以内)
保存有給休暇(最高150日)
慶弔休暇
産前(6週)・産後(8週)休暇、育児休業、配偶者出産休暇、介護休業、子の看護休暇
リフレッシュ休暇(勤続5年以上の対象職員については5年ごと3~5日)
ライフアップ休暇(年6日間)
人間ドック休暇(毎年1日)
不妊治療のための有給休暇
採用の流れ
会社説明会へ参加(参加必須)
マイナビよりエントリーしていただいた方に、説明会への予約のご案内をいたします。
選考に進むためには、この説明会への参加が必須となります。
説明会参加から内々定までの目安は、約1ケ月半程度です。
※説明会にはどなたでもご参加いただけますが、参加人数には限りがありますので、先着順でのご案内となることをご了承ください。
エントリーシートを提出
しばしんでは「人柄」を重視して選考しています。ご自身がこれまでどんな学生時代を送ってきたのか、どんなことに力を入れてきたのかがわかるような、具体的なエピソードを交えてお書きください!
書類選考
期日までにエントリーシートを提出された方は、書類選考を実施します。書類選考を合格された方には、次選考のご案内をいたします。
履歴書・成績証明書提出
一次面接
二次面接
Web試験(適性検査・能力検査)
二次選考の合格をお知らせしたメールにURLが記載されています。
そちらよりアクセスしていただき、ご自宅のPCで受験していただきます。
適性検査はご自身についての質問です。あまり深く考えずにお答えください!能力検査の難易度は高くありません。出題数が多いので、正確さと迅速さが鍵となります!
最終選考
内々定