営業課員 1年目
中尾 梨乃 Nakao Rino

総合職 営業課 2021年入職
経済学部 経済学科 卒

Q1

金融業界・信用金庫を志望したきっかけを教えてください

就職活動当初は、不動産業界を中心に企業を見ていました。建物や住宅を通して、人の暮らしを支えるような仕事をしたいと思っていたからです。しかし、大学で実施されていた模擬面接に参加した際に、しばしんの採用担当者と出会い、優しく指導してもらえたことをきっかけに信用金庫に興味を持ちました。その後、説明会にも参加し、人の生活を身近で支えるのは住宅だけではなく、むしろ金融こそできると感じて、志望しました。

Q2

芝信用金庫へ入職した決め手は何ですか?

職員の人柄に惹かれたのが、入職の決め手でした。採用担当者だけでなく、受付の職員や面接で出会う職員も皆、好感が持てる方ばかりで、面接の際も学生が緊張しないような雰囲気を作ってくれたことを覚えています。さらには、就職活動の相談にも親身になって乗っていただき、こんな人たちと一緒に働きたい、こんな人たちと成長していきたいと思えたので、入職を決めました。

Q3

入職前後のイメージギャップはありましたか?

金融機関は堅いイメージがあったので、職場の雰囲気は自分がやるべきことを淡々とこなすイメージを持っていました。しかし、実際は皆さん優しく、わからないことも気軽に聞ける雰囲気だったのは有り難かったです。想像よりも残念だったことは、正直ないです。強いて言うなら、営業で使う鞄が思ったより重いので、女性は大変かもしれません。

Q4

今の仕事内容を教えてください。

営業課の中でも「エリア担当」を担っており、お客様を訪問して定期預金・定期積金の満期管理や投資信託・国債等、お客様のライフプランに沿った商品のご提案をしています。また満期を迎えた預金をお客様にご案内する際は、資金使途をお伺いし、融資をした方がお客様のためになると判断できれば、融資のご案内をすることもあります。日々の何気ない会話から、お客様のニーズを引き出し、サポートできることを探るのがエリア担当の使命だと思っています。

Q5

入職後、一番嬉しかったことを教えてください

大口預金をいただいている法人のお客様が、新しい事務所を探していた際に、そのご要望にお応えできたことです。そのお客様のもとには定期的に訪問していましたが、これまで預金のみのお取引で、融資などのご相談はありませんでした。しかしある時、会話の中で「新しい事務所を探している」と伺い、提携している不動産会社に連絡し、条件に合う物件を紹介できました。その際に、大型の融資案件も成約でき、お客様にも支店にも貢献できたことが嬉しかったです。

Q6

一番苦労したことを教えてください

あるお客様に融資をする際、誤解を招くような説明をしてしまい、お叱りを受けたことです。ご案内していた融資を行うには、区からの証明が必要で、社長から区の担当者に必要書類を提出いただかなければなりませんでした。しかし、その伝達がうまくできず、お手間をかけてしまったのです。お客様にはきちんと謝罪し、融資することはできましたが、ご案内の際には細心の注意が必要だと学びました。

Q7

やりがいを感じる瞬間を教えてください

法人のお客様に融資をした後も、事業の進捗や相続対策等、本業以外のご相談をいただけた時は、この仕事をしていて良かったと思えます。「人の生活を身近で支える」ことができていると感じられますし、信頼いただいていることがわかると、やりがいにもつながります。また、上司に褒めてもらえた時も、やる気が出ます。

Q8

上司からかけられた印象に残っている言葉はありますか?

入職1年目に支店長から言われた「中尾さんは失敗を恐れる傾向があるけれど、今は失敗しても大丈夫」という言葉です。当時は何が失敗なのかよくわかりませんでしたが、経験を積むと失敗が許されなくなることを考えると、失敗できることが若手の特権だと思えるようになりました。そこからは、むしろ失敗しないことが失敗だと肝に銘じ、とにかく何事にも挑戦することを意識しています。

Future

異動しても、今担当しているお客様の心に残る担当者になりたいです。尊敬している先輩は、異動しても前の支店のお客様から感謝の電話がかかってきており、そのような信頼される担当者になりたいと思っています。そのためにも、お客様から質問されたことはその場で答えられるように、日々勉強して頑張りたいです。

Other people

一覧へ戻る

この街を、もっと夢が
叶う場所に。

しばしんは、地域とともに成長したい
あなたのエントリーをお待ちしています

エントリーはこちら
PAGE
TOP