株式会社 ビジュアライズ

一言PR

<誰でも手軽に、カラオケ音源を使用したVTuber活動を始められる次世代アプリ!!> 世界中で愛される「KARAOKE」で、世界中の人々と「カラオケ」交流!カラオケドットオンライン。

当社がお勧めしたい商品・製品・サービス・技術等

① 宇宙空間からドームまで、様々な会場で没入感のあるライブ体験
スタジアムやライブハウスをはじめ、観光名所や宇宙空間など多様なシチュエーションで、リアルな没入感を体験しながら、カラオケライブパフォーマンスが楽しめます。


② 遠く離れた人々とバーチャルカラオケ交流が可能
Meta Questを使い、場所や距離を超えたカラオケ交流が実現します。都心から地方へのライブ配信に加え、異なる地域間での「デュエット」や「共演」が可能になる機能も、今後リリース予定に含まれています。


③ 誰でも簡単操作でVTuberデビューが可能
ゴーグル一つでハンドトラッキングを使った操作が可能。複雑な技術なしで、簡単にYouTubeなどの配信プラットフォームに投稿できます。


④ 大観衆の前での熱唱体験を再現
観客からのリアクションをリアルタイムに感じながら、ファンとの双方向コミュニケーションを楽しめます。


⑤ 収益化のチャンス
視聴者からの応援投げ銭を通じて、パフォーマンスの収益化が可能です。この機能は、正式リリース時(2025年夏予定)に導入予定です。


⑥ 高品質な音楽体験
最新のヒットソングから懐かしの名曲まで、多ジャンルの本格的なカラオケ音源を楽しめます。正式リリース後も、定期的に新曲が追加されます。


⑦ カラオンを使用した新しいエンターテインメントの展開
「カラオン」アプリを活用し、バーチャルとリアルを融合させたイベント【カラオンフェス】を企画し、渋谷のライブハウス『TAKE OFF 7』にて、2024年12月に第一回目を開催しました。今後もバーチャルライブとリアルライブを組み合わせた新しい形のエンターテインメントを展開予定です。

  • 誰でもすぐにVtuberとして活動できる画期的アプリ

  • 配信の様子を見たい方は、
    QRからYouTubeチャンネルへ!

会社名 株式会社 ビジュアライズ
フリガナ ビジュアライズ
代表者役職 代表取締役社長
代表者名 安達 弘明
所在地 東京都渋谷区広尾5-23-4 長谷部第12ビル4F
電話番号 03-6408-5673
ホームページURL https://www.visualize.co.jp/
業種 情報通信業/インターネット付随サービス
商品・製品・技術・
サービス
「カラオン」は、日本語でありながら世界中の人々に広く知られている言葉であり、世界中で愛されている日本発祥の娯楽「カラオケ=KARAOKE」を通して、誰もが数分で気軽にVTuberデビューを果たせる、次世代のエンターテインメントプラットフォームです。Meta Questの強力なVR技術と、当社独自開発の没入型カラオケシステムを融合させることで、従来のカラオケの概念を大きく覆す新たな体験を提供します。誰もが一流ミュージシャンのように、大観衆を前にして、スタジアムやライブハウスをはじめ、実在の観光地などを舞台に、カラオケライブを無料で行えます。正式リリースは2025年夏ごろを予定しています。
芝信用金庫 担当支店 恵比寿オフィス