よくあるご質問

紛失・変更等に関するご質問
お取引に関するご質問
店舗・ATMに関するご質問
その他のご質問

紛失・変更等に関するご質問

Q1キャッシュカードを紛失したときは?

直ちにお取引店にご連絡いただき、お名前、ご住所、電話番号、口座番号等をお知らせください。
ご連絡があり次第、そのカードが使われないように手続きいたします。

【連絡先】

  • 平日8:45~17:00
    お取引店にご連絡ください。店舗所在地ならびにATM一覧
  • 上記時間外および土・日・祝日
    しんきんサービスセンター 03-6433-1666 でお受け致します。
    ※品質向上のため、録音させていただきます。
    ご連絡のあと、再発行のお手続きにお取引店までお越しください。

【お手続きに必要なもの】

  • 通帳
  • お届け印
  • ご本人であることを確認できる書類(運転免許証、個人番号カードなど)
  • キャッシュカード再発行の場合、金庫所定の再発行手数料がかかります。
  • キャッシュカードの再発行は照会状の受理後、一週間程度かかります。

Q2通帳 ・印鑑を紛失したときは?

直ちにお取引店にご連絡いただき、お名前、ご住所、電話番号等をお知らせください。ご連絡があり次第、その通帳が使われないように手続きいたします。

【連絡先】

  • 平日8:45~17:00
    お取引店にご連絡ください。店舗所在地ならびにATM一覧
  • 上記時間外および土・日・祝日
    しんきんサービスセンター 03-6433-1666 でお受け致します。
    ※品質向上のため、録音させていただきます。
    ご連絡のあと、再発行のお手続きにお取引店までお越しください。

【お手続きに必要なもの】

  • お届け印(印鑑紛失の場合は、新お届け印)
  • ご本人であることを確認できる書類(運転免許証、個人番号カードなど)
  • 通帳再発行の場合、金庫所定の再発行手数料がかかります。
  • 通帳の再発行及びお届け印の変更は照会状の受理後、一週間程度かかります。

Q3キャッシュカードの暗証番号を忘れたときは?

暗証番号のご照会はセキュリティ確保の為、お答えすることができませんので、ご本人さまがお取引店窓口までお越しください。
キャッシュカードを確認後、再発行または、暗証番号の再登録のお手続きとなりますので、まずはお取引店へご相談ください。

【お手続きに必要なもの】

  • 通帳
  • キャッシュカード
  • お届け印
  • ご本人であることを確認できる書類(運転免許証、個人番号カードなど)
  • キャッシュカードの再発行はお手続き後、一週間程度かかります。

Q4キャッシュカードの暗証番号を変更したいときは?

当金庫の全本支店のATMで簡単にお手続きできます。生年月日、電話番号等、他人に推測されやすい暗証番号をお使いの場合には、すぐに変更をお願いいたします。また、セキュリティ確保のため、暗証番号の定期的な変更をお奨めいたします。

【お手続きに必要なもの】

  • キャッシュカード
  • 変更の手続はATMでの簡単な操作で即時にできます。

Q5キャシュカードの1日あたりの現金引き出し限度額を変更したいときは?

盗難・偽造カードなどの不正な取引からお客さまの大切なご預金をお守りするため、ATMでのキャッシュカード・ローンカードによる「1日あたりのご利用限度額」が下記のとおり設定されております。

  • 個人の方、1日あたりのご利用限度額 50万円
  • 法人の方、1日あたりのご利用限度額 200万円
  • 限度額引き下げの場合は、当金庫の全本支店のATMで変更できます。
  • 限度額の引き上げについては、個人のお客さまは200万円を上限に変更可能ですが、お取引店の窓口にてお手続きが必要です。法人のお客さまは当初設定の200万円を超える引き上げはできません。詳しくは、窓口までご相談ください。

Q6印鑑を変更したいときは?

お取引店窓口までお越しいただき、お手続きをお願いいたします。

【お手続きに必要なもの】

  • 旧お届け印
  • 新お届け印
  • ご本人であることを確認できる書類(運転免許証、個人番号カードなど)
  • 手数料はかかりません
  • お届けの日が変更日となります。

Q7住所を変更したときは?

お取引店窓口までお越しいただき、お手続きをお願いいたします。

  • お取引店窓口までお越しいただけない場合でも、郵送受付によるご変更が可能な場合がございます。詳しくは、窓口までお問い合わせください。

【お手続きに必要なもの】

  • お届け印
  • 新しいご住所を確認できる書類(運転免許証、個人番号カードなど)
  • 当座預金、ご融資のある方は住民票等が必要となります。
  • 手数料はかかりません
  • お届けの日が変更日となります。

Q8氏名を変更したときは?

お取引店窓口までお越しいただき、お手続きをお願いいたします。

【お手続きに必要なもの】

  • 旧お届け印
  • 新お届け印
  • 通帳、証書、キャッシュカード
  • 氏名の変更を確認できる書類(戸籍抄本など)
  • 新しいご住所を確認できる書類(運転免許証、個人番号カードなど)
  • ご本人であることを確認できる書類(運転免許証、個人番号カードなど)
  • 当座預金、ご融資のある方は住民票等が必要となります。
  • お届けの日が変更日となります。
  • 氏名変更後のキャッシュカードの再発行は一週間程度かかります。
  • 詳しくは、窓口までお問合せください。

お取引に関するご質問

Q1口座を開設するときは?

ご本人さまが、ご自宅またはお勤め先の最寄り店舗の窓口へお越しいただき、お手続きをお願いいたします。また、口座の不正利用等防止の観点からご本人の確認を厳正に実施しておりますので、以下の事項についてご理解とご協力をお願いいたします。また、個人番号・法人番号のお届けへのご協力をお願いします。
なお、口座の開設は、ご自宅やご勤務先の最寄の店舗にてお願いしております。ご自宅やご勤務先から離れた店舗にて口座開設をご希望の場合は、その理由等について詳しくお伺いし、また、その必要性について確認できる書類等のご提示をお願いする場合があります。また、口座の開設をお断りする場合があります。
詳しくはこちら⇒取引時確認に関するご協力のお願い

【お手続きに必要なもの】

  • お届け印
  • ご本人であることを確認できる書類(本人確認書類 ※注1)
  • キャッシュカードの発行は一週間程度かかります。

※注1【本人確認書類について】

■個人のお客さま

顔写真付きのもの(運転免許証や個人番号カードなど)は1種類、顔写真のないもの(年金手帳など)は2種類、外国籍の方は、在留カード、特別永住者証明書など

■法人のお客さま

詳しくはこちら⇒法人口座の開設を希望されるお客様へのお願い

  • 更にご不明点等がございましたら、口座開設を希望される店舗窓口へご確認ください。

Q2口座を解約するときは?

ご本人さまがお取引店窓口までお越しいただき、お手続きをお願いいたします。

【お手続きに必要なもの】

  • 解約する通帳・キャッシュカード・証書
  • お届け印
  • ご本人であることを確認できる書類、運転免許証、個人番号カードなど
  • 詳しくは、お取引店窓口までお問い合わせください。

Q3家族名義の口座を開設するときは?

口座の新規開設は、原則としてご本人様によるご契約手続を行なっていただきます。ただし、やむを得ずご家族の方(配偶者や親権者)がお手続きされる場合は、口座名義人となる方の本人確認書類・お届け印のほか、お手続きされる方の本人確認書類が必要となります。

  • ご本人様に口座開設について直接ご確認させて頂く場合もあります

【お手続きに必要なもの】

  • お届け印
  • 口座名義人の方の本人確認書類(運転免許証・個人番号カードなど)
  • お手続きに来店される方の本人確認書類(運転免許証・個人番号カードなど)
  • 詳しくは、窓口までお問い合わせください。

Q4海外送金をしたいときは?

円、米ドル、ユーロ、その他主要通貨(英ポンド、オーストラリアドル、香港ドル等)の海外送金をお取扱いしております。詳しくは、【外国送金のお手続きについて】をご覧ください。

【外国送金のお手続きについて】

外国送金取引(海外にお金を送る)には、本人確認書類の提示とともに、個人番号・法人番号の届出が必要です。

*現金での送金はお取扱いしておりません。本人確認済みの預金口座から自動振替のお取り扱いとなります。

マネー・ローンダリング・テロ資金供与防止等のため、送金目的、送金金額の妥当性等が確認できる取引関係資料のご提出をお願いします。また、お持ちいただいた現金を直接送金するお手続きはできません。本人確認済みの預金口座へ送金資金をご準備の上、ご来店をお願いします。
併せて「外国送金にかかるお願いとご注意事項」をご参照ください。

■個人のお客さま

運転免許証、個人番号カード等
既に預金口座開設済みではあるが、外国送金取引が初めての場合は、個人番号の届出が必要となります。

■法人のお客さま

法人、実際の取引担当者、法人の実質的支配者(※)それぞれの本人確認が必要です。

  1. (1)
    登記事項証明書、印鑑証明書、官公庁から発行・発給された書類など
  2. (2)
    実際の取引担当者、法人の実質的支配者の本人確認書(個人のお客さまの本人確認手続と同様になります。)
  • 既に預金口座開設済みではあるが、外国送金取引が初めての場合は、法人個人番号の届出が必要となります。
  • 実質的支配者:法人の議決権のうち、25%超を保有していることなどにより、法人の事業活動に支配的な影響力を有すると認められる地位にある自然人(個人)。

Q5海外からの送金を受け取るときは?

海外からの送金を受け取る取引についても、海外にお金を送る時と同様に、本人確認済みの預金口座と個人番号・法人番号の届出が必要になります。
海外から資金が到着しても、個人番号・法人番号の届出が済んでいない場合や、送金目的などの確認ができない場合は、ご入金ができない場合もございますので、事前にお手続き、資料のご提出などのご協力をいただけますと、スムーズにお受け取りが可能となります。
なお、海外からの送金を受け取る際には特別な指図がございます。「海外からの送金受領についてのご案内」及び「外国送金にかかるお願いとご注意事項」をご参照ください。

Q5通帳がいっぱいになったときは?

普通預金(総合口座)については、当金庫本支店窓口または当金庫のATMで通帳を繰越することができます。また、当金庫では、令和2年4月13日発行分より、全ての通帳をHi-Co通帳(高抗磁力磁気ストライプ採用通帳)といたしました。詳しくはこちら⇒通帳について

  • 手数料はかかりません。
  • 当金庫以外の通帳繰越については、お取引の金融機関にお願いいたします。

Q6手数料について知りたいときは?

「手数料一覧」をご覧下さい。

Q7公共料金の引き落としをしたいときは?

取引店窓口までお越しいただき、お手続きをお願いいたします。

【お手続きに必要なもの】

  • 通帳
  • お届け印
  • 口座振替される公共料金の請求書または領収証

店舗・ATMに関するご質問

Q1店舗の住所 ・電話番号 ・店舗番号を知りたいときは?

「店舗のご案内」をご覧ください。

Q2キャッシュコーナーの営業時間を知りたいときは?

その他のご質問

Q1年金の受給手続きについて相談したいときは?

本支店窓口へ、お気軽にお申し付けください。また、各店舗において年金相談会を無料にて開催しております。開催店舗、開催日時等についてはお取引店舗またはお近くの店舗までお問い合わせください。

  • 年金相談会の開催予定日についてはこちらをご覧ください。

Q2資産運用について相談したいときは?

当金庫の本支店窓口へお気軽にご相談ください。また、ご希望があれば当金庫専門スタッフがお伺いしてご相談を承りますので、本支店窓口もしくは営業担当者へお声かけください。

Q3相続の手続が必要となったときは?

口座名義人の方が亡くなられた場合、相続の手続が必要になります。お手続にあたっては、戸籍謄本、除籍謄本、印鑑証明書などが必要になります。また、遺言書、遺産分割協議書等による相続の場合は、お手続きが異なることがありますので、まずはお取引店へご相談下さい。

  • お取引店舗名・電話番号は、通帳表紙見返し面に記載しております。
  • 相続のお手続きはこちらをご覧ください。